慣れに溺れるな。「時代が進化」すれば「自分の価値」は勝手に下がる。
最近、僕自身、機械学習やデータマイニングをウェブサービスに組み込めるようになったのですが、面白いですね。
膨大なデータの中から相関関係を導き出したり、予測をしたり、色々できるようになりました。
世の中は、どんどん進化して行って、昔できなかったことも、今では簡単に出来てしまいます。
私は、自分で事業を作る側だからと行って、勉強をおろそかにしたりはしたくありません。
技術的にもどんどん新しい言語を覚えていきたいですし、起業手法やマーケティングも常時、インプットしています。
時事的なネタもSNSを通じて常に収集し続け、常に最新の情報を得られる体制を作っています。
基本的に、ある程度結果を出したあとは、どんどん実務に励み、新しいインプットを忘れてしまいます。
すでに結果を出した方法にだけ、執着してしまうようになるんですよね。
だから、人は結果を出せば出すほど、未来よりも経験を語るようになります。
経験だけで商売をするようになり、新しい時代から少しずつ取り残されていきます。
やがて、ふと周りを見渡すと、自分が実は少し遅れてるんじゃないかと気づき、焦るようになります。
もし、焦っていないようでしたら、墜落するだけでしょう。
アウトプットの方がインプットよりも大事です。
ただそれは、経験や過去の栄光にすがることではなく、新しいことを取り入れ、身につけていくために必要なのです。
インプットしたら、アウトプットすることで、使えるようになりますからね。
アウトプットだけで暮らしていると、いずれ、自分を滅ぼすことになります。
なにより、インプットを続けていくと、実際に事業を作る時に、発想の幅が広がります。
今の時代において「どんなことが出来るのか」知ると「こんなことも出来るかも」と想像力が広がります。
結果、新しい発想やイノベーションを起こすきっかけに繋がっていくのですね。
新しい事業は、2つの発想や知識の組み合わせであることが多いです。
出来ることを知れば、2つ以上の要素が繋がって、新しい事業が生まれることもあります。
機械学習×食事や、機械学習×美容、というように、より新しい試みをイメージできるようになります。
進化が早い時代。周りはどんどん上がっていく。止まっていれば勝手に落ちて行く。
誰もが知るように、今は進化が劇的に早い時代を私たちは生きています。
経験という経験が、常に取り残され、過去の手法となっていきます。
それでも未だに数十年前の方法が今の日本社会に通用しているのは、全体的に世界に遅れをとっているからです。
あと数年もすれば、経験が瞬く間に過去のものとなる時代がやってくるでしょう。
常に、新しい手法や考え方を身につけなければ、自分の価値が勝手に下がって行く時代になります。
1つのグラフを思い描いてみてください。
進化は右上がりなので、自分が止まれば相対的に自分の価値が下がっていきます。
しかも、時代の進化はぐっと右肩上がりが強くなっていきます。
一部の社会では、すでにそうなっていますね。
少なくともITや技術の世界では、日進月歩の中、勉強を続けなければ、すぐ取り残されてしまいます。
結果を出し続ける人は、やはり常に新しい情報や知識を習得し続けています。
今まではこれが通用したから、これをすべき、という経験は時間と共に風化します。
最も必要とされる力は経験ではなく、今通用することをリアルタイムで算出できる力です。
過去はこれで通用したではなく、今はこういう時代だから、これが通用するを導き出せる能力です。
ストックした知識ではなく、身体的に今通用することを提案できる力が求められます。
さらには、今通用することを進化させて、未来に通用することを導き出す必要もあります。
当然、未来に起こることも、今が進めばどんどん先に進んでいきます。
今に生きながら、未来に生きているイメージを持って、初めて時代の流れに乗れます。
そのためには、知識やスキルを組み合わせて、未来を自分で作る力が必要なのです。
今の時代をそれこそ勉強無しに生き抜くためには、進化しないコミュニティ内で過ごすしかありません。
ですが、どんな形であれ進化しないコミュニティだけで生き続けるのは、難しいものです。
観光資源や何かしらの資源が潤っている場所であれば、それも可能かと思います。
ただし、都合よく資源が膨大にある場所は、そうなかなか発見できないものです。
常に新しいことをインプットして、場を進化させなければ、勝手に落ちていってしまいます。
常にインプットとアウトプットを繰り返す「体づくり」をしよう。
過去の経験や成功体験にあぐらを描いてはいけません。
慣れた方法は圧倒的に楽です。
居心地も良いでしょう。
ただし、時代が高速で進む現状、止まれば自分の価値は下がります。
身につけた方法にあぐらをかいてはいけません。
残念ながら、時代はまった無しで進化していきます。
大事なのは、今と未来に必要なことを学び、使いこなせる自分を作ることです。
アスリートやスポーツ選手と、そう代わりはありません。
過去を学ぶのではなく、今と未来を作れる自分になりましょう。
だからこそ、常にインプットと知識を使いこなすためのアウトプットが必要なのです。
私自身は常にそうありたいと思って、日々を活動しています。
同時に、クオンカレッジβテストの文化としても、同じ文化を持たせていきます。
最初は皆が皆、それを出来るわけでは無いことは理解しています。
ただし、少しずつトレーニングを続けていくことで、今必要なことを導き出せる力を養ってもらえれば嬉しいです。
常に情報と知識をインプットして、アウトプットして実際に使えるようになる。
学びと実行の組み合わせで、常に成果を出していく力を習得してみてください。
一生、ワクワクしながら生きていけることでしょう。
なお、補足として、私自身は常に、気になった知識や習得したい技術、知識を常にEvernoteにメモしています。
学んだことや新しい事業案、気になったことなどを、どんどんメモしていくと、後で頭の中を整理できます。
メモの中から次に学ぶべきこと、身につけるべきことを導き出し、習得する癖をつけました。
その日のタスクや、すべきことを終わらせたら、残りの時間を勉強に費やしています。
みなさんも、常に新しいスキルや技術を身につける日課を、持ってみてください。
それだけで、劇的に人生が変わる人もいらっしゃるかもしれませんね。